LIVE

  • 10月31日(火)ハロウィン・ナイト2023 開催! 9月14日 更新
    10月31日(火)ハロウィン・ナイト2023  開催!
    4年振りのパーティースタイルで開催! エルコラソンの人気イベント「ハロウィン・ナイト」が帰ってきた!
  • 2023年8月18日(金)Saigenji LIVE 7月27日 更新
    2023年8月18日(金)Saigenji  LIVE
    2023年8月18日(金) OPEN 18:00 LIVE   19:00~ / 20:30~ (2部入替なし) MC 3,000yen ★ご予約・お問合せ レストラン エルコラソン ☎︎ 047-452-4649 (月曜定休) ご予約は、電話またはオンラインにて Saigenji (サイゲンジ) 1975年生まれ。 沖縄~香港~東京育ち。 9才の時に「コンドルは飛んでいく」に感銘を受けケーナを始める。 幼少より独学で馴染み培った南米フォルクロ-レやブラジル音楽を核にSOULやJAZZ、 HIPHOPなどありとあらゆる音楽を飲み込み、吐き出すシンガーソングライター、 ギタリスト、ボイスパフォーマー、インプロヴァイザ-。 声、ギター、フルート、パーカッションを自在に操り、卓越した技術とセンスに 裏付けられたパフォーマンス、そして卓越した圧巻のエネルギーは観たものを虜にする。 またシンガーソングライターとしての、ハイブリッドかつボーダーレスな楽曲は 国内外多方面で高い評価を受けている。 これまでにMISIA、MONDO GROSSO、冨田ラボ、今井美樹、アン・サリー、平井堅、 LOSALIOS、渡辺貞夫等にゲストボーカルやギタリストとして参加。 またbirdや乙葉、多和田えみ、比屋定篤子などへの楽曲提供も。 またボサノヴァや映画音楽、坂本龍一監修の「日本のうた」など、 様々なテーマのトリビュートアルバムにSaigenji名義で参加。 Saigenji Official Web  Saigenji Youtube 試聴↓ <ご予約上の注意点> *ご予約順にステージに近いお席からご案内いたします。 人数により、相席でのご案内になる場合が御座います。 会場レイアウトは、1~2階に分かれています。 (ステージは1階です、2階席の一部のお席はライブ中は、立見での観覧になります) お席が埋まり次第予約受付が終了となります。 *おひとり様、1フード1ドリンク以上のオーダーをお願い致します。    
  • 2023年7月21日(金)MUSICAL THEATER SONG BOOK LIVE 6月7日 更新
    2023年7月21日(金)MUSICAL THEATER SONG BOOK  LIVE
    2023年7月21日(金) ミュージカル映画やブロードウェイミュージカルの名曲をお届けするライブ@エルコラソン 視聴★ライブダイジェスト動画【YOUTUBE】 上質な絹のような歌声のジャズヴォーカリスト紗理(Sari)と 耳元で甘く語りかけるように奏でるピアニスト若井優也、デュオ編成でライブ 2人が唄うミュージカルナンバーの数々が、エルコラソンの空間に広がります 優雅に香る金曜日の夜をお楽しみください。   OPEN 18:00 LIVE   19:00~ / 20:30~ (2部入替なし) MC 3,000yen  ご予約・お問合せ レストラン エルコラソン 047-452-4649 (月曜定休) ご予約は、電話またはオンラインにて <ご予約上の注意点> ご予約順にステージに近いお席からご案内いたします。 人数により、相席でのご案内になる場合が御座います。 会場レイアウトは、1~2階に分かれています。 (ステージは1階です、2階席の一部のお席はライブ中は、立見での観覧になります) お席が埋まり次第予約受付が終了となります。   プロフィール 【紗理(SARI)】 Vocal      www.sariswing.com/ <プロフィール> 横浜生まれ。父は、ジャズサックス奏者の中村誠一。幼少期はジャズには目覚めず、5歳よりダイアナ石山Song&Danceミュージカル教室に通いダンスと共にミュージカルナンバーを学ぶ。ミュージカル女優を目指していた高校二年次、エラ・フィッツジェラルドの歌を聴き、稲妻が走ったかのような衝撃と感銘を受ける。以来、エラのような温かでスインギーな歌声を届けたいと修行の日々は続く。 洗足学園音楽大学ジャズヴォーカル科首席卒業。ボストンBerklee College of musicにて2年間留学。帰国後、”大阪アジアンドリームスジャズヴォーカルコンペティション2013”で優勝。2017年ラジオ日本の番組「オトナのJazzTime」のパーソナリティーとして抜擢。また、テレビCM「プロポーズされたらゼクシィ」のナレーションでもおなじみ。 中村誠一との親子共演アルバム「Swing for…」が遂に2020年7月にCD、LPレコードをリリース。またJAZZとPOPSを融合したような美しく、Crazyなサウンドが持ち味のバンド、”ピチェヴォ” でも活動中。   【若井優也 (Wakai Yuya)】 Key        https://matheyoung.wordpress.com/ 1986年1月14日愛知県名古屋市生まれ。 3歳よりヤマハ音楽教室に通い、ピアノを村上由里子氏、作曲・和声学を若林千春氏に師事。 大学入学と同時にジャズ研究会に所属し、都内のライブハウスに通いながら独学でジャズピアノを学ぶ。2005年第36回山野ビッグバンドジャズコンテストに慶應義塾大学ライトミュージックソサエティの一員として出演し、バンドで優秀賞、個人で優秀ソリスト賞を受賞。 これまでに7枚のアルバム「しあわせな森のジブリ」(2010年)「しあわせな夢のジブリ」「PianoでJazz!!」(2011年)「Piano Jazz The Beatles」(2012年)「Images」(2013年)「神曲Jazz」(2014年)「Will」(2019年) をリリースし、多方面から大きく評価される。 2011年青木カレン(vo)とともにNHK教育テレビ(Eテレ)「3ヶ月トピック英会話・歌って発音マスター!~魅惑のスタンダード・ジャズ編~」にレギュラー出演。2013年同じくNHK教育テレビ(Eテレ)「囲碁フォーカス」にて大きく特集され反響を呼ぶ。 現在ライブ・レコーディングなど様々なシーンで幅広く活躍中。教育活動にも力を注いでいる。趣味は囲碁、数学、競技プログラミング、焼肉。
  • 2023年7月7日(金)MASSAN × BASHIRY 5月15日 更新
    2023年7月7日(金)MASSAN × BASHIRY
    MASSAN(MC / Vocal)     BASHIRY(Guitar / Chorus) ヴァイナルを巡る針から響いてくるような独特の肉声感と 抜群のフロウで形成されたMassanのRAPと歌心。 砂まじりのザラつく弦の旋律と会場に漂わせる哀愁感を全身で掻き鳴らすBashiryのギター。 互いの才能に偶然にも気付き出逢ってしまった2人は各地で演奏を重ね、 2021年にPlaywright より3rd アルバム「birth」をリリースするに至る。 2019年RHYMESTER主催の「人間交差点2019」にO.Aとして出演。 楽曲制作は自身のみならず”JT(日本たばこ産業株式会社)WEB “ ”DUNLOPテレビ”などのCM、またアーティストへの楽曲提供も行っている。 時や場所を選ばない2人よって放たれる無双なスタイルは、 教科書にはない全く新しい「音楽のカタチ」を提唱する。 2023年7月7日(金) OPEN 18:00 LIVE   19:00~ / 20:30~ (2部入替なし) MC 3,000yen  ご予約・お問合せ レストラン エルコラソン 047-452-4649 (月曜定休) ご予約は、電話のみ <ご予約上の注意点> ご予約順にステージに近いお席からご案内いたします。 人数により、相席でのご案内になる場合が御座います。 会場レイアウトは、1~2階に分かれています。 (ステージは1階です、2階席の一部のお席はライブ中は、立見での観覧になります) お席が埋まり次第予約受付が終了となります。                         MASSAN×BASHIRY New Single “Wonder” About “Wonder” The new chapter of “Masubashi” will be written in 2021 following “Sakura Call” released in July 2020, after a 4 year break. In ...
More Link